【大阪在住】コロナ感染、事前に知っておきたかったこと【2022.10】

こんにちは!
こいパパです( ̄▽ ̄)/

先日ついに新型コロナウイルスに感染してしまいました( ̄▽ ̄;)

感染経路はこどもが通っている保育園からでした。
保育園でコロナによる休園のお知らせがきた翌日にこどもが発症!

数日後には家族全員が発症していました。

コロナに感染してからあれこれ調べたので
事前に知っておきたかったな、と思ったことがいくつかあったのでそのことについて書きたいと思います。

現在大阪府では症状が出ても医療機関に受診できる人が限られています。
10~64歳で重症化リスクが低い場合は発症したと感じたら医療機関には行かず、大阪府のサイトより
検査キットの申し込み、届いた抗原検査キットで陽性か陰性かを自分で判断します。

陽性が確認できたらWebで大阪府の陽性者登録センターに自分で登録します。
登録時には検査キットで陽性が出た写真が必要となります。
申請後、審査が完了したらメールがきて登録完了となります。

陽性者登録が済んで初めて配食サービスを申請することができます。

発症した時点でなかなか外には出れません。
配食サービスをお願いするとしても、申請の翌々日からです。
なので家族が発症した時点で数日分の食料を確保しておくのが無難かもしれません。

検査キットは申込が午前中なら翌日、午後なら翌々日の到着となります。
十分早いのですが、陽性者登録をしないと配食サービスが申請できません。
配食サービスは申請した翌々日から届きます。

なので発症してからすぐに検査キットを申請したとして、配食サービスを受けれるまで早くても3日はかかってしまいます。
家族がコロナと判明した時点で検査キットの申請を行ったほうが早くサービスを受けることができます。

1歳の下の子はみなし陽性と診断してもらいました。
みなし陽性でも陽性者登録が必要です。
でもみなし陽性では登録に必要な陽性を証明するものがありません。
調べても登録方法が出てきませんでした。
なので電話して直接聞きました。

方法としては
メモ等にみなし陽性と診断された『医療機関名』と
『みなし陽性と診断されました』ということを書き写真を撮ります。
その写真を陽性を証明する写真として貼り付けます。

以上となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA